Article
「クーラー嫌い」は「猫あるある」
2018/ 07/ 20未分類other
いのうえくきこのホームページはコチラ
2018/7/20
猛暑が続いておりますが
ペットの皆さまはいかがお過ごしでしょうか
特におニャンコのみな様・・・・・・・・
我が家には2歳になるメスのニャンコがいる
名前はさくら

この子がクーラーが嫌いですねんわ!
でも、この猛暑!
人間でも知らん間に熱中症になる暑さ!
朝の天気予報では「命にかかわる暑さ」って言ってるのに
なんか 毎日誰かが死んでません?
熱中症の怖いところは
知らない間になってるってところだと思うのです
まして ニャンコ!!わんこ!!ネズミっこ(?)
猫は「心地よい場所を見つけて移動する」
と 信じて
それに猫は寒がりだから と思って
暑い2階でグッタリしていても
ここの方が快適なのね
と思いつつ
本当にそうなのか?
丁度 今日 ワクチンを打ちに
動物病院に連れて行ったので聞いてみた
な、な、なんと!!
「クーラー嫌い」 は 「猫あるある」 なのだと知った
要するに 暑いところが快適なのではなくて
クーラーを避けて 2階に行っていただけ
とても 危険!!とのこと
今 熱中症で運ばれてくる ワンちゃん 猫ちゃん いっぱいだそうで
猫の場合 熱中症なのに「クーラーで体が冷えたのでしょうか」って連れてくるそうです
それぐらい 猫は寒がり とか 快適な場所を自分で見つける
と思い込んでいる飼い主がなんと多いことか!!
ボーッと生きてんじゃねーよ!!
はい!チコちゃんに叱られました
で、いただいたアドバイスは
クーラーをつけた部屋に閉じ込める
もしくは 家じゅうクーラーをつける
クーラーの設定温度を鵜呑みにせず
温度計を用意して 部屋の温度を測る
25度~26度ぐらいがベスト
とのことでした
まあ25度はさすがに 私も身体冷えそうなので
自分が熱中症にならない程度の温度の部屋にしようと
決めました
あ~~~
電気代が怖い((((;´・ω・`)))
ポチッと お願いします
↓↓↓↓

拍手もよろしくです
2018/7/20
猛暑が続いておりますが
ペットの皆さまはいかがお過ごしでしょうか
特におニャンコのみな様・・・・・・・・
我が家には2歳になるメスのニャンコがいる
名前はさくら

この子がクーラーが嫌いですねんわ!
でも、この猛暑!
人間でも知らん間に熱中症になる暑さ!
朝の天気予報では「命にかかわる暑さ」って言ってるのに
なんか 毎日誰かが死んでません?
熱中症の怖いところは
知らない間になってるってところだと思うのです
まして ニャンコ!!わんこ!!ネズミっこ(?)
猫は「心地よい場所を見つけて移動する」
と 信じて
それに猫は寒がりだから と思って
暑い2階でグッタリしていても
ここの方が快適なのね
と思いつつ
本当にそうなのか?
丁度 今日 ワクチンを打ちに
動物病院に連れて行ったので聞いてみた
な、な、なんと!!
「クーラー嫌い」 は 「猫あるある」 なのだと知った
要するに 暑いところが快適なのではなくて
クーラーを避けて 2階に行っていただけ
とても 危険!!とのこと
今 熱中症で運ばれてくる ワンちゃん 猫ちゃん いっぱいだそうで
猫の場合 熱中症なのに「クーラーで体が冷えたのでしょうか」って連れてくるそうです
それぐらい 猫は寒がり とか 快適な場所を自分で見つける
と思い込んでいる飼い主がなんと多いことか!!
ボーッと生きてんじゃねーよ!!
はい!チコちゃんに叱られました
で、いただいたアドバイスは
クーラーをつけた部屋に閉じ込める
もしくは 家じゅうクーラーをつける
クーラーの設定温度を鵜呑みにせず
温度計を用意して 部屋の温度を測る
25度~26度ぐらいがベスト
とのことでした
まあ25度はさすがに 私も身体冷えそうなので
自分が熱中症にならない程度の温度の部屋にしようと
決めました
あ~~~
電気代が怖い((((;´・ω・`)))
ポチッと お願いします
↓↓↓↓

拍手もよろしくです
スポンサーサイト
コメント